初めて自作PCを組んでみた話 パーツ選定編

Macを買ったは言いものの使いこなせずに気づけば半年が経っていた件。自分にはWindowsのデスクトップPCしかないという結論になり、Macbookをメル仮で売り飛ばして初めてデスクトップPCを買うことにした。

28万で買ったMacbookproが26万で売れたのでMacのリセールの強さは体感した。

 

ずっとBTOにするか自作するか迷っていたのだが、自分がかなりパーツへのこだわりが強く、自作のほうがリスクはあるけど満足感が高いと判断した。

 

10月ごろに検討していたので、ブラックフライデーでパーツを安く買って組むことにした。IntelCPUも新世代が発売する時期なのでちょうど良かったかもしれない。

 

これから始めて自作PCを組み立てる人の参考になれば嬉しい。雑記感覚でだらだら書くので必要なところだけ読んでほしい。後から編集いれて読みやすい構成にする。

 

パーツ紹介

MB MSI Z790 MAG TOMAHAWK WIFI

https://www.amazon.co.jp/MSI-MAG-Z790-TOMAHAWK-WIFI/dp/B0BMFFC6QG?th=1

CPU 14700KF


グラボ 4070Ti MSI Ventus

 

CPUクーラー Cooler Master Master Liquid 360mL

 

メモリ Corsair Vengence DDR5-6000hz 16GB×2

 

SSD SAMSUNG 980Pro 2TB

 

電源 NZXT C850

 

ケース NZXT H9 Flow

 

OS Windows 11 Home

 

各パーツ選定理由

 

マザボ

せっかくK付きのCPUを買うんだからZ790のマザボにしないとなーと思ってた。当初はASUSのTUF GAMINGシリーズにするつもりだったんだけど、CPUを最新世代にしたのにマザボのことをあまり考えてなかったため、Biosアップデートしないといけなくなったことを忘れていた。それにそもそも14世代マザボがまだそんなに売っていなかったし、新品価格なのでかなり高い。13世代マザボは同等性能でもセールになって安いものが多かったので、なんとか13世代マザボで組みたかった。

だから13世代マザボ買ってBIOSアプデすれば問題ないっしょと思っていたのだが、14700Kはソケットの規格が変わっているのでBIOS起動すらできないらしい。先にCPUを買ってたのでかなり焦った。

自分は他にデスクトップPCやCPUも持っていなかったのでBIOSアプデができない。

そこで所謂Flash BIOSと呼ばれるようなマザボのみでBIOSアップデートできる機能を知り、それを選ぶことにした。

なんとなくASUSが良いなーと思っていたのだが、想像していたよりTUFシリーズは微妙な作りで、上位モデルのROG STRIXシリーズとの差別化のためにかなりコストカットしていると感じた。ヒートシンクが大したことないし、FlashBIOS機能も付いてない。そこで大体FB機能が付いてるMSIマザボにすることにしたのだけど、これが大正解。TUFより若干安かったのに上位モデルくらいのヒートシンクの厚さがあって満足。5万定価だったのが3万ちょいくらいまで安くなってた。脳死Amazonポチるところだったが、価格.comを見ると軒並み同じ価格でAmazonセールは関係なかった。

調べたところによるとPCワンズで買えば無料でBIOSアプデをしてくれるらしく、お願いした。結果的にFB機能がなくても問題なかったが、性能に既に満足してたし、他に良いと思うマザボも同価格帯ではなかった。PCワンズもそこまで品揃えが良いわけじゃなさそうだったし。リスクを考えたらやっぱりBIOSアプデは店の人にやってもらうに越したことはないと思った。FB機能も完璧じゃないし。PCショップみたいにパーツがたくさんある環境ならそんなにBIOSアプデも難しくないんだと思う。何回もやってるだろうし。普通の自作PCユーザーは数年に一度するかどうかだからね。

DDR4とDDR5の価格差もかなり収まってきて、5年後とかにまた組みかえること考えたら、できるなら最新規格にしておきたい。それにWi-Fi機能、Bluetooth機能も欲しかったので結果的にかなり最適なマザボだったと自負してる。

 

CPU

13900KFとかなり迷ったけど、i9はいらない気がして、価格も2万くらいあったので14700KFにした。せっかく14世代発売まで待ったのに前世代買うのも癪だし。i7の方はそこそこ性能向上してたし悪くないなと思った。13700KFとの価格差も5千円くらいだったのでさすがに14世代。

俺は少しでも安くしたくてF付きにしたけど、初自作ならやっぱりF無しを勧める。グラボの差し込み不全でPC起動しなかったとき、原因の切り分け出来なくてマジ焦った。内蔵グラフィック搭載ならマザボとグラボに刺せばグラボが原因かどうかすぐわかるし。マザボトラブルシューティング点滅機能みたいのが付いてるなら問題ないかも。俺の買ったマザボにもついてたのに知らなくて俺は活用できなかったけどw